お知らせ
2023-05-11 11:11:00
【募集開始】令和5年度 福岡よかとこ起業支援金<一次募集>
令和5年度 福岡よかとこ企業支援金の一次募集を開始しました。
補 助 額:上限200万円
補 助 率:起業等に要する対象経費の2分の1以内
公募期間:令和5年5月15日(月)~令和5年6月23日(金)必着(郵送)
補助事業期間:令和5年8月1日(火)~令和6年1月31日(水)
※詳しくは「交付要綱.pdf 」「 応募要領.pdf 」をご確認ください。
※応募様式は「様式等ダウンロード」より入手できます。
・リンク先は新しいタブに表示されます。
2022-11-15 09:00:00
【交付決定】令和4年度 福岡よかとこ起業支援金<二次募集>
公益財団法人福岡県中小企業振興センターは、令和4年11月15日付けで、福岡よかとこ起業支援金(二次募集)の交付決定を行いました。採択者は下表のとおりです。
令和4年 福岡よかとこ起業支援金(二次募集)採択者一覧
申請者氏名 | 事業テーマ名 | |
1 | 倉田 知之 |
廃校を活用したスマート農業普及施設「スマートアグリ@スクール」プロジェクト |
2022-09-09 09:00:00
【交付決定】令和4年度 福岡よかとこ起業支援金<一次募集>
公益財団法人福岡県中小企業振興センターは、令和4年8月1日付けで、福岡よかとこ起業支援金(一次募集)の交付決定を行いました。採択者は下表のとおりです。
令和4年 福岡よかとこ起業支援金(一次募集)採択者一覧
申請者氏名 | 事業テーマ名 | |
1 | 西村 公宏 |
外国人と企業どちらもうれしいマッチング!ワンストップ採用支援サービス |
2022-08-25 08:13:00
【募集終了】令和4年度 福岡よかとこ起業支援金<二次募集>
令和4年度 福岡よかとこ企業支援金の二次募集の案内を開始しました。
補 助 額:上限200万円
補 助 率:起業等に要する対象経費の2分の1以内
公募期間:令和4年9月1日(木)~令和4年10月7日(金)必着
補助事業期間:令和4年11月15日(火)~令和5年1月31日(火)
※応募様式は「様式等ダウンロード」より入手できます。
※応募の際は「提出書類チェックリスト.pdf 」をご活用ください。
※詳しくは「交付要綱.pdf 」「 応募要領.pdf 」をご確認ください。
・リンク先は新しいタブに表示されます。
2022-07-21 08:57:00
【募集終了】第7回 遠賀町ビジネスプランコンテスト
第7回 遠賀町ビジネスプランコンテスト
令和4年度の募集が開始されました。
<募集内容>
・遠賀町の特産品や人、遠賀町の地域資源を活用したビジネスプラン
・遠賀町の地域課題解決につながるビジネスプラン
・遠賀町内で実現性のあるビジネスプラン
・JR遠賀川駅周辺のにぎわいづくりにつながるプラン
あんなことがあったらいいな。こんなことができたらいいな。
あなたのビジネスプランをかたちにしてみませんか?
中学生以上なら、遠賀町居住者に限らず、どなたでも応募できます。
グループでの応募もできます。
応募期間:令和4年7月15日(金)~令和4年9月12日(月)
申込先・お問合せ
遠賀町起業支援施設PIPIT
Mail:info@pipit-onga.jp
TEL:093-293-2616
FAX:093-293-8234
▶ 第7回 遠賀町ビジネスプランコンテストの案内は >>コチラ※外部サイトへリンクしています。
https://pipit-onga.jp/2022/07/7.html
▶ 説明会・相談会は >>コチラ※外部サイトへリンクしています。
https://pipit-onga.jp/2022/07/7-1.html
※遠賀町ビジネスプランコンテストの二次審査参加者を対象に、事業立ち上げ等に関する伴走支援を実施します。
また、県のよかとこ起業支援金についてご紹介します。